名古屋1dayクリニックを開催しました。
前日の降雪で一時はどうなるかと心配しましたが、
当日は晴天、東学大の東監督がグラウンド状況が
悪いことを考えて、事前に全天候用テニスコートも
使用できるように手配してくださいました。

ウォーミングアップは全員で

競争しながらウォーミングアップ

野手は、守備と打撃に分かれて、打ち込みを中心に小技を希望する人は小技を練習。
守備では、レベル別、守備別に分かれて大学生の皆さんが丁寧に教えます。


東監督が巡回しながらワンポイントレッスン

グラウンドが使用できなくても場所をうまく活用して
小グループごとに様々なことを行います。


ニ遊間はベースの入り方の練習。

打撃では大学生の皆さんがグループごとについて打ち込み。


午前中は、中高生が先にピッチング。大学生投手が数名ずつついて質問に答えます。

小学生ピッチャーは午前トレーニング
トレーニングも終わりこれからピッチングです。


最後に明日の練習から取り入れることができるトレーニングの紹介

東監督総括

参加者を代表して、元気クラブ主将高田選手が挨拶。

全員で記念撮影

終了後には、積極的に各自で質問にいく姿も。


昨年の名古屋、鈴鹿と三重県から参加の小学4年生の栞奈ちゃん

今回も遠方からのご参加ありがとうございました。
また、雪のため交通機関がストップして参加できなかった
関東方面の皆さん、次回の参加をお待ちしております。