中田まり講師からご挨拶
中田講師、増淵講師、アシスタントの東学大学生
ウォーミングアップでは、学生が選手をリードします
アップのあとは野手と投手に分かれて講師のデモから。
とてもわかりやすい説明です。
基本の股割り
基本練習のあとはポジションについてゆるいゴロで捕球練習
投手組は増淵選手がストレート、変化球を説明
2日目は、野手はグランドを変えて、打撃練習
その後、左打者のセーフティとスラップを中田講師がデモを行い
続いて選手が交代で行いました。
さすが、中田講師はデモはパーフェクト
みんな笑顔です
【参加者からのメール】
保護者 Aさん
中学校の部活ではソフトボール競技を経験していない
教師による指導のため、今回の講義内容はとても新鮮で
刺激的なものであったと思います。
一緒に参加された方との競技に向かう意識の違いや
行動の違い等、プレーとは別の視点からの刺激や
感じるところもあったのではないかと思っています。
娘たちが今後の部活にどのように経験を活かしていけるか
楽しみにしているところです。
体力を含めプレーのレベル的にはまだまだな娘たちですが、
また機会がありましたら是非参加させていただきたいと思います。
ありがとうございました。
保護者 Hさん
8/15のみの参加でしたが、3時間はあっと言う間に過ぎてしまいました。
講師の増淵まり子様や東海学園大生徒の皆様の指導のおかげで
ピッチングのコツを少しつかめた様です。
もっと教わりたいことがありましたが、こころ残りで帰宅しました。
教わったことを頭に入れて練習し、習得してくれれば良いと思います。
これからも機会があれば参加したいと思います。
ありがとうございました。